すみっコ日和~Perfect day for sumikko~

すみっコぐらしが大好きな専業主婦の毎日

選択肢のない受験から

私は工業高校インテリア科の出身だ

高校へ入学するのも私の人生では多くの壁があった

f:id:sumikko335biyoriiro:20210603173035j:plain

初めての高校受験

当時中学三年生

私の父は自営業で電機回路の設計屋さんをしていた

母は手伝っていたのを覚えている

 

姉も工業系の高校へ進学したのだが

我が家では大学という選択肢はなかった

「早く働け」とよく中学校時代に父に言われていた

 

当時中学生の頃は早く家から出たかった

なぜならキレやすく、キレたら手のつけられない父

手をあげることは日常的にあったからだ

現代ならば声を上げられたのかもしれない?

実際には当時の恐怖のみが思い出されるだけで

行動できたかは不明だ

 

中学最後の一年、高校受験だ

多くの生徒が滑り止め校を受けるのだが

我が家では本命のみだった

しかも普通校という選択肢はなく

商業科、工業科のどちらかだけだった

音楽科などの芸術系より技術系

 

受験シーズンが近づき願書提出する中

よく母が学校へ呼ばれて先生と話していたのも

私学の受験などの話だったらしい

母は姉が私学受験しており県立の工業系高校へ進学

したことを知っているはずだ

でも私の受験の時は両親でどのような話し合いが

あったのかは不明だが

私学の受験という選択肢は首を縦に振らなかった

 

f:id:sumikko335biyoriiro:20210603173325j:plain

学生時代に無力さを痛感

子供ながらに恨んでいたかもしれない

結果市立の工業系に合格して進学したのだけれど

受験シーズン当時はつらかったから

 

選択肢のないレール

先に目標やゴールがあってのレールとは

また違う

 

この当時は人生で初めての受験が

ものすごくおもしろくなく、不安と怒りで過ごしたと思う

 

同じ条件で比較することは問題ないと思う

少なからず同じ条件というものはそうそう現れないものだ

少しでも違いがあるから「隣の芝が青く見える」わけで

当時は比較する対象は全くなく隣の芝すらなかった

 

中学生ながらに比較することもできない

選択肢が一つ

父から出される条件は多いのだ

  • 徒歩圏内
  • 公立校
  • 技術系
  • 卒業したら働くため大学への進学はNO
  • 部活などは拒否
    ここだけは無視して弓道部へ入部しました

 

高校卒業して一年間企業へ就職いたしました

でも、一年目残業したら親が電話してくるし

その件で会社に迷惑をかけていて私は居心地が最悪でした

ほどなくして●●未遂…

まだ19歳の私には苦しかったんだ

一年でデザイナーとしての基本をちょっと蓄えて

自主退社(悔しかった)

 

 高校生の時に阪神淡路大震災を経験したため

企業もとても厳しい状態

そんな中就職できた会社を去るのは悔しかったですね

 

 大阪の企業へは勤める際に自宅から出勤となるため

また同じように親がでしゃばる可能性を危惧して

近場の広告会社へアルバイト

その後20歳手前で上京してきました

 

親が強い圧力でくる家庭では

私のように選択肢がなかったり、自身で選ぶことに

自信がなく不安になる人が多いです

 

上京してからは好きなように選ぶことがすぐには

出来なかった

一年くらい経ち就職した印刷会社で思うように

自分の感性をのびのびと生かしてくださった上司のおかげで

はじめて自分を信じてマウスを動かして制作したデザインが

印刷された時の心から溢れるように出てきた涙を

今でも忘れないです

 

選択肢のない受験から始まったけど

自由に選べるということは幸せである証拠

選択肢がなかったから頑張れたんだと思う

 

あの時は両親を恨んでたかもしれないけど

今は距離をとり離れたことで現在の可も不可もない関係

 

抜けられないトンネルはないんだって思う

自分がたてた目標さえあれば頑張れるもの

すぐに抗議するのではなくじっと耐える期間も重要

未来の自分を信じてあげよう

 

f:id:sumikko335biyoriiro:20210603174003j:plain

変化していく自分の未来を信じよう

あの時工業高校を受験していたからデザイナーとして

働く選択肢を得ることができたんだ

働いている中でも関わる全ての方に感謝しながらいると

必然的にご縁のある人に出会える

いつまでもダメだと思っていれば変われない

変えることができるのは自分だけ

変わりたい意志があれば変われる!

 

明日もいい日になりますように